POSITIVE RULEBOOK

旅行と生活改善のブログマガジン

  • 旅行
  • ポイ活・マイル
  • 働き方
  • ライフスタイル
  • 資産運用
  • 体験談
  • 旅行
  • ポイ活・マイル
  • 働き方
  • ライフスタイル
  • 資産運用
  • 体験談
  • 結婚/子育て
  • ギャラリー
  • 買ってよかった
  • PV/ブログ収益

新しい記事

ライフスタイル

2020/10/9

【自慢】妻のわっぱ弁当が漆器かりん本舗の商品写真に採用されました!

こんにちは、ジョージです。   今日は妻から嬉しい連絡がありました。 「漆器かりん本舗さんが募集していたわっぱ弁当箱の商品ページ写真に採用されたよ」   というのも、漆器かりん本舗が主催するインスタキャンペーンに妻が応募していたみたいで、それに当選するとわっぱ弁当箱がモニターとしてもらえるそうです。 そのもらったわっぱ弁当箱でお弁当をつくり、写真を送ると商品発売時の商品写真として採用してくれるというものです。 これが実際に楽天市場で販売されている商品ページです。 いつも食べている妻のお ...

ライフスタイル

2020/5/22

働けなくなる恐怖をみなさんどうしていますか?

こんにちは、ジョージです。   先日、取引先との商談中に病気について考えさせられる話がありました。   初めは少子化について雑談していたのですが、 ぼく「やっぱりこれから先のことも考えて、子供を2人~3人は産んでいかないとですね。」 ぼく「ところでAさん(男性)は子供いらっしゃるのですか?」 A氏「いえ、いません。結婚して10年がたつのですが、妻が結婚して半年でガンだと分かって、そこから治療して、また再発してを繰り返してまして。」 ぼく「そうですか。それは大変でしょうし、辛いですね。」 ...

ライフスタイル

2020/5/22

【ちょびリッチ】みなさんモニター案件ちゃんと使ってますか?どれぐらいお得か解説してみた。

こんにちは、ジョージです。   さて、新年も明けましたので、早速「外食モニター」でも探すかなと。 外食モニターは食べてみたいお店に行って、普通に食べたいもの食べて、それなのに食べた食事代の50%とかが還元されるので、2018年も月に1回は家族で外食の日を作って利用してきました。 今回は、意外と外食モニターを知らない人が周りに多かったので、簡単に紹介していきたいと思います。 今まで知らなかった人はぜひ最後まで読んでみて、どれぐらいお得なのかを知ってもらえると幸いです。   モニター案件と ...

ライフスタイル

2020/10/9

楽天カードをプレミアムに!プライオリティパスで広がる海外旅行

こんにちは、ジョージです。   僕が大好きな海外旅行で、将来的に手に入れたいな~と思っていたものが2つあります。 ・プライオリティパス ・ANAの上級会員 簡単に言うと、プライオリティパスは海外の空港でラウンジが使える資格で、ANAの上級会員は名前の通り「通常会員」と「上級会員」があるANAの会員サービスの中で、上級会員のサービスを受けたいというものです。 この2つがあると、海外旅行をする際に、更に旅行が楽しく快適になることが間違いないので、将来的に取得を目指していました。 そんな中、プライオリ ...

ライフスタイル

2020/5/22

【生き方】あなたはどのリテラシーを身に付ける?

こんにちは、ジョージです。   今日はとっても重要なことを話します。 僕たちが長い人生を過ごしていく上で、目的を大きく絞ってみるとおそらく誰もが 「幸せな人生をおくること」 になると思います。 もちろん、幸せな人生とは人それぞれに違っていて、どういうアプローチをとって、どれくらいの期間をかけて、その幸せな人生を掴んでいくかは、みんなの課題であり、難しい部分ですよね。   一般的に「幸せな人生」に共通している部分は、 ・お金 だと僕は考えていて、生活をしていく上でも、自分のやりたいことを ...

ライフスタイル

2020/5/22

【年間5万円節約】1年間ポイントサイトを利用して獲得した金額を公開します!

こんにちは、ジョージです。   みなさんポイントサイトを利用していますか? 当サイトでは以前から、インターネットを通してお買い物をする際は、必ずポイントサイトを利用することを推奨していました。それは、ポイントサイトを利用した場合、年間で大きな節約効果が得られるからです。   しかし、ポイントサイトを知っているのに、下記の理由で利用しない方も一定数います。 ・怪しいと感じている ・微々たるものだから面倒 ・仕組みが理解できない ポイントサイトは僕の知る限り無料で利用できますし、何ら複雑な ...

ライフスタイル

2020/5/22

車屋のローンを使っちゃダメ!車の購入時に損をしないローンの組み方

こんにちは、ジョージです。   僕の家庭では、妻の車を買い替えるべくいろいろ妻と相談しています。 妻の車は10年以上前の型落ちで、走行距離が10万キロを超えている軽自動車です。車検が12月にあるということで、このタイミングで乗り換えしようと考えていました。 スズキのスペーシアという軽自動車がモデルチェンジをしたようで、性能やコスパで見ても良さそうなので、これに決めました。 妻は通勤に往復2時間くらい車に乗るのでハイブリッドが良いのと、将来的に子供のことを考えて、両側パワースライドドアを搭載したグ ...

働き方

2020/10/9

知ってましたか?サラリーマンを辞めるとハワイが往復2万円台で行けるってこと。

こんにちは、ジョージです。   日本人が大好きなハワイ。何年たってもその人気は不動ですよね。 ボクは海外旅行が好きなクセに、まだハワイに足を踏み入れていません。 というのも、まずハワイへ行けるだけの休暇は、お盆と正月しかボクの職場ではありません。 次に、旅費が高いので、休みがあってもお金がありませんでした。だから、物価が安い東南アジアをしつこいくらいに旅していました。   これは、2019年4月で検索した航空運賃です。 ハワイ行きの飛行機はエアアジアというLCCが就航したので、4月のな ...

ライフスタイル

2020/10/9

嫁がTVで特集されるかも!?やり続けることの偉大さを証明してくれた嫁にありがとう!

こんにちは、ジョージです。   最近嬉しいことがありました。 「嫁にTV局から出演オファーがありました。」   どのTV局かはまだ話せる段階ではありませんが、嫁が病気になって、それを乗り越えてきた苦悩や葛藤、そしてこれからどう生きていくのかを特集してくれるそうです。 【関連記事】 ・【プロデュース】ぼくの嫁がブログはじめたので紹介します! 上の記事で紹介していますが、嫁の魅力を信じて、時間をかけながら嫁に寄り添ってきて良かったな~と思えた瞬間でした。 もちろん、TV出演が目標ではないし ...

ライフスタイル

2020/5/22

財務状況を把握せよ!プライベートで使うお金を「勘定科目」で考えてみる。

こんにちは、ジョージです。   「普段、自分がお金を払って受けるサービスや購入した物を、勘定科目で仕分けをしたらどうなるだろう?」   そんな風に思ったきっかけは、部下の一言からでした。 [aside type="normal"]【勘定科目】Wikipedia 複式簿記の仕訳や財務諸表などに用いる表示金額の名目をあらわす科目のことである。単に「科目」や「勘定」と呼ばれることもある。 通勤で使う電車=旅費交通費 トイレットペーパー=消耗品費 電話代=通信費 外食=接待交際費 [/asid ...

ライフスタイル

2020/5/22

【投資入門】缶コーヒーチャレンジ!?節約額の把握と使い道の大切さを知るべし。

こんにちは、ジョージです。   突然ですがボクは9月25日から「缶コーヒーチャンレンジ」をやっています。 缶コーヒーチャレンジとは、仕事場で1日に缶コーヒーを何本飲んでいるのかを調査し、1ヶ月の出費を割り出します。 その出費分をどれだけ節約できるか挑戦し、節約できた分を楽天の投資信託に回します。 関連記事 ・「お金が貯まらない」とつぶやく人ほど缶コーヒーをよく買っている。 ・【楽天証券】知ってました?100円からできる投資信託をはじめてみる。 別に自分が普段飲んでいる本数でいいんですけど、ブログ ...

未分類

2018/10/9

もうコンビニで雑誌は古いのか!?超おすすめな「楽天マガジン」の魅力を紹介します!

こんにちは、ジョージです。   最近、楽天関連のサービスに注目しているボクですが、新たに「楽天マガジン」を登録してみました。   楽天マガジンとは、PC・スマホ・タブレットなど、様々なデバイスで閲覧が可能な、雑誌に特化したサービスです。   約200種類以上の雑誌が読み放題だし、なんとバックナンバーまで読めるのは最高です。それで月額が380円(税抜)というから、すぐに無料期間を使って登録してみました。(支払は楽天ポイントでも可能です。)   そもそも登録するきっかけ ...

未分類

2018/9/22

【新着】楽天証券のポイント投資で、楽天ポイントがプラス1倍!

こんにちは、ジョージです。   楽天市場で買い物をする時、購入金額によっていくらのポイントが付くのかって気になりますよね。 楽天スーパーポイントは、楽天会員としてお買い物するだけだと100円につき1ポイントの付与、つまりはポイント1倍となります。   でも、楽天関連のサービスを利用することで、楽天市場でのポイント付与倍率がアップします。 楽天会員以外にも、これだけのポイント倍率を上げるサービスがあるのを知っていましたか?   実際に僕が現在利用しているサービスは、 ・楽天会員 ...

ライフスタイル

2020/5/21

転職の目的はなに?お金と向き合えば見えてくる転職の必要性。

こんにちは、ジョージです。   ヤフーのトップニュースでこんな記事がありました。 Yahoo!ニュース 「20代のほぼ半数「転職考えている」 転職意識調査」 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180921-00401378-fnn-bus_all 一部抜粋 今回、転職サービス「DODA」が、20代から60代の働く男女1,200人を対象に、転職へのイメージ調査を行ったところ、「現在、転職を考えているか」という質問に対し、20代の49.5 ...

金融資産

2020/10/9

【楽天証券】楽天カードで投資信託が買える!投資しながらポイントもらえるとか半端ないって。

こんにちは、ジョージです。   僕は現在進行形でいろんな投資にチャレンジしています。 その一つ、楽天証券を利用して100円投資をしていますが、ザクッというと 「貯まった楽天ポイントを楽天証券では投資信託の購入に使えるのです。」 身銭をはたかずとも、投資ができるとあって、初心者の僕は真っ先に楽天証券を始めました。   さて、そんな楽天証券が2018年10月27日から、楽天カードで投資信託が購入できるようになるそうです! 何が凄いかって、楽天カードで投資信託をすると購入金額の1%分の楽天ス ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 7 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • プロフィール
  • ポイ活・マイル
  • ライフスタイル
  • 事業・副業
  • 働き方
  • 未分類
  • 資産運用
  • 金融資産

プロフィール

名前:ジョージ

日米投資・物販・YouTube・ブログ・ポイ活・海外旅行などどいろんなことやってます。お菓子職人の妻と京都在住の36歳。夢はFIREして東南アジアに移住。FP3級・簿記3級保持。FPは1級目指してます。スマホは年間15台機種変します。
[btn class="simple"]詳しいプロフィールはこちら[/btn]

POSITIVE RULEBOOK

旅行と生活改善のブログマガジン

© 2023 POSITIVE RULEBOOK